巨星堕つ。経済学のP・サミュエルソン博士死去

経済学のP・サミュエルソン博士死去

12月14日1時52分配信 読売新聞
 【ニューヨーク=池松洋】ノーベル経済学賞受賞者で、各国の財政政策にも影響を与え「近代経済学の父」と呼ばれた米マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授のポール・サミュエルソン氏が13日、米マサチューセッツ州の自宅で死去した。

 94歳だった。MITがホームページで発表した。

 サミュエルソン氏は1915年、米インディアナ州生まれ。シカゴ大卒業後、ハーバード大で博士号を取得し、MITなどで教べんを取った。

 アダム・スミス以来の古典的な経済学と、ケインズ経済学を融合させた「新古典派総合」を提唱し、所得の不平等など「市場の欠陥」を補うために政府が果たす役割の重要性を説いた。企業活動に基づく市場経済と政府による公共投資の両立を数学を用いて立証する手法は、その後の経済学の主流となり、70年に米国人初のノーベル経済学賞を受賞した。

 60年代にはケネディ政権など米各政権の経済ブレーンを務め、各国の経済政策にも影響を与えた。48年に初版が発行された著書「経済学」は、大学生の教科書として40か国以上で翻訳され、経済学の書籍として異例のベストセラーとなった。

 97年からは、読売新聞朝刊の大型コラム「地球を読む」執筆メンバーにも参加した。
(読売新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000018-yom-bus_all

当然か、いや、まさかのヤフートップ。

合掌。

借金をしてでもクルマを手に入れ、仲間や恋人とぶっ飛ばす

春秋(12/7)

 若者はなぜ自動車を買わなくなったのか。自動車メーカーで販売戦略に携わる人が、ある研究会で理由をあげた。所得の減少。公共交通の充実する都市部への人口集中。未婚率の上昇。こうした要因に加え価値観の変化も大きいという。

▼「デートにクルマはいらない」「クルマに金をかける男はダサい」と言う女子大学生。「友人を乗せて事故などの責任を負うのが嫌」「税金や駐車場などにいくらかかるか分からないのが不安」と言う男子大学生。市場調査で集めた生の声に、クルマ好きが多い自動車業界の大人たちは大きな衝撃を受けたそうだ。

▼借金をしてでもクルマを手に入れ、仲間や恋人とぶっ飛ばす。昔の映画のような青春像へのあこがれは乏しい。自動車だけではない。今の若者は上の世代と違って「3K商品」に関心が薄いと、マーケティングを研究する松田久一さんは近著で語る。3Kはクルマ、カデン(家電)、カイガイ(海外)旅行を指す。

▼消費にまったく興味がないわけではない。ファッション、ゲーム、情報機器、家具、外食への関心は高い。日常的で事故とも無縁。しかも、買う時期を待てば値段が下がるものが多いと松田さんは言う。値段は下がる。買い物は先送りがお得。それが若者の常識だとすれば、財布を開いてもらうのは容易ではない。

NIKKEI NET(日経ネット):社説・春秋−日本経済新聞の社説、1面コラムの春秋
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20091206as1k0500105122009.html

もうすでに若者ではなくなった気もするが、従来の発想でいうと消費を牽引すべき世代として我彼の感想は如何に。

個人的に気になるのは「借金してでも・・・・あこがれは乏しい。」という部分。
これは、右肩上がりの経済成長があってこそのオジサン発想で、物心ついた時から不況だった世代には全く意味不明に映るハズ。
逆に、キャッシュで決済できるファッションやゲーム云々は、実質金利に関係ないため「比較して関心は高い」となるのでは。

なので、「値段は下がる。買い物は先送りがお得。」ではないのではなく、有る意味、先送りさえお得でないという合理的期待仮説が蔓延していたりして。
ええ、もちろん完全市場じゃないですが。
持ち家借家論争も近い議論かも。


大卒男子生涯賃金約2億8千万円*1が逓減する、と聡明な女子学生Aが予想したならば「クルマに金をかける男はダサい」と言うのも頷ける。


そう考えると、結局小銭を仕分けただけというメディア向け茶番イベント「事業仕訳」は、お父さんの給料が減ったからトイレの電気はちゃんと消すのよレベルの対症療法で、爪に火を点す生活は相変わらず、子ども達はより一層お小遣いを使いません。

*1:'05 独立行政法人労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計-労働統計加工指標集-2008

悪魔王子ナジーム・ハメドが観たくなった

009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
先日、関係者と件の内藤亀田タイトルマッチを観戦。
ボクシングを観戦したのは初。
しかしながら、試合そのものは亀田選手の非積極的なプレイスタイルが如何なく発揮された結果、イマイチ盛り上がらず。振り返ってみると最大の歓声は入場シーンだったという。
最下段に貼ったナジーム・ハメドのように、ド肝抜かれる超絶ボクシングが観たい。

009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
亀田サンの入場シーン。思いのほか地味な印象。旗も少ない。
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
謎の黒服たちが亀田サンサイド応援席を下っていく名シーン
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
内藤サン入場シーン
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
亀田サンの旗。
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ
このあたりに客入れなかった理由は?
009年11月29日プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ王者内藤大助対挑戦者亀田興毅戦@さいたまスーパーアリーナ

夕日のさして山の端いとちかうなりたるに

ベランダより。
sunset@目黒

秋は夕暮れ 夕日のさして山の端いとちかうなりたるに、
からすのねどころへ行くとて三つ四つ、
二つ三つなど飛びいそぐさへあはれなり
via.枕草子

ダダリオの弦

D'Addario

先日、およそ1年ぶりにギターの弦を購入し張替え。
10代から考えて、はじめて1年もの間一切触らずに過ごした。驚異。

改めてギターの弦の感触は、個人的にかなりリフレクソロジー
しかも、このダダリオスーパーライトは15歳から愛用している弦。
一番弾きやすいし、ストラトorテレキャスとシングルコイルの組み合わせだと好みの音が鳴る。
残業疲れを圧してパンクバンドやりたいなあ。

MATCHLESSのアンプも欲しい。

流行語大賞候補からどれを予想するか

今年の新語・流行語大賞の候補語60語が発表された。
実際の発表は12月1日(火)。
眺めてみると、カレンダーを眺めるよりつまびらかになるものがあるかもしれない。

3つ挙げるなら以下を予想。

オバマ政権(チェンジ)

  • やはりオバマの登場は09年にとって如何にも象徴的。俺たちにはできる、変わるんだというメッセージは、親米反米問わず共感を呼んでたと思う。

婚活

  • 最新の詐欺事件が水を差した格好となったが、正に言葉の力で従来のネガティブ要素をポジティブに変えた功績は大きい。
    現政権の喫緊の課題であるだけでなく、今後日本の行く末を考える上でも結婚対策=少子化対策は非常に重要。

新型インフルエンザ(パンデミック

  • パンデミックはワードとして走ったかどうかは微妙な印象があるが、と言うと趣旨に沿ってないわけだが、日本中の受付嬢が全員マスクをしている光景は圧巻。
  • 電車内で咳をしようものなら大犯罪者の烙印を押され、次の駅で線路に突き落とされてもおかしくないレベル。

個人的に今年よく聞いた流行語は「戦略PR」と「予算ないからソーシャル(メディア)でなんとかしたいんだよね」。
あと候補語にはノミネートされてないけど「マルシェ」を流行らそうとしている方々があちらこちらにいらっしゃるのが今後の注目ポイントかも。

エコカー減税
●エコポイント
コンビニ受診
●1000円高
ゼロゼロ物件
●990円ジーンズ
定額給付金
年越し派遣村
●派遣切り
●貧困
●ハウジングプア
●宇宙人
小沢ガールズ
オバマ政権
故人献金
裁判員裁判
政権交代
事業仕分け
脱官僚
●チェンジ
●25%削減
●ばらまき
●飛翔体
●DNA鑑定
●UFOで金星に
●核なき世界
●アシュラー
●あぶり
●ぼやき
●あると思います
●育成選手
1Q84
●乙男(オトメン)
●カツマー
●家電芸人
実物大ガンダム
キング・オブ・ポップ
国営マンガ喫茶
こども店長
●婚活
こんなところ来とうはなかった
侍ジャパン
●女子力
●シルバーウィーク
新型インフルエンザ
セクスィー部長
●草食男子
●草食系/肉食系
●トゥース
ノギャル
のりピーショック
のり塩事件
パンデミック
ひな壇芸人
ファストファッション
●弁当男子
マー君神の子
八ッ場ダム
●離カツ(離活)
歴女(レキジョ)

新語・流行語大賞 2009 ノミネート語
http://singo.jiyu.co.jp/nominate/nominate2009.html

XTCの変名デュークス・オブ・ストラトスフィア

XTCの変名デュークス・オブ・ストラトスフィア、コンプリート・ボックスが発売
http://bit.ly/3xxcJU

XTCの変名プロジェクト、デュークス・オブ・ストラトスフィア(The Dukes of Stratosphear)のボックス・セット『The Complete & Utter Dukes Box Set』が発売決定。
一般流通盤が12月8日(英国)とのこと。

ひねくれバンドXTCのルーツを辿るデュークスでは、アンディー・パ−トリッジ(G)の音楽遍歴と変態性が遺憾なく発揮されたサイケデリックで前衛的なサウンドが特徴。
XTCファンとしては、久々に楽しみな作品。

アンディーのギターは、煌びやかで艶があって複雑で遊び心があって適当で、そして至高。