NEW YEAR'S PARTY振り返り

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

恒例のリキッドルームで"NEW YEAR'S PARTY 2010"。

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

零時の瞬間!恒例、煽りギャル篠原ともえ登場。
NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM
朝8時から、ピエール瀧と餅つきだったとか。
NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

NEW YEAR'S PARTY 2010@EBISU LIQUID ROOM

卓球氏は10時間プレイしつづけたとのこと。
ZOZOPEOPLE | 篠原 ともえ - 祝☆2010年ーーー☆☆☆

本日発売のIMALUデビューシングルはハマる

デビューシングル「Mashed potato」の歌メロが最高すぎて、忘れかけてた雑煮が鼻から出そう。

なぜならこの曲のプロデューサーを務めたのはHi-standard難波章浩氏で、PVにも当然のように登場。
難波氏の十八番、セツナガツン系メロ(勝手に命名)と今風エレクトロでロッキンなサウンドが、20歳のIMALUにぴったり!

IMALU渾身の歌詞は、なんだか笑えるというかほほえましい感じ。

最近のヘヴィローテPVとして自宅で活躍中。


僕らのアイドル難波氏は、パパとしても我々に新たな道標を与えてくれる稀有な存在。PUNX。

via 難波章浩ブログ「STAY GOLD」


一方その頃、HCな健さんは政治家(細田 自民党幹事長)と対談を行っておりました。
KEN'S COLUMN 『横山健の別に危なくないコラム vol.66
http://www.pizzaofdeath.com/staff/column/ken-column.html

ステイゴーーールド

IMALU OfficialHomePage http://www.imalu.jp/

Mashed potato(初回限定盤)

Mashed potato(初回限定盤)

Mashed potato

Mashed potato

新年のご挨拶 2010年は節目の歳

大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は、公私にわたり一方ならぬお世話になり、厚く御礼申し上げます。
特に拙ブログを通して、様々な方々と交流を持たせていただいたことには感謝感激です。
本年も変わらぬ ご交誼のほどお願い申し上げます。

また本年は、2010年とキリのよい年であります。
単なるキリの良さに留まらず、各人の幸福、日本の繁栄に向かってキリのよい年になるよう、微力ながら努力精進いたす所存です。


えーと、平たく申しますと、今年も仲良くしてください!
(あと、年末は多忙と風邪でほぼ更新できてませんでした....)

大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31
大晦日の上野 アメ横 2009/12/31

電気グルーヴ、デビューからの初蔵出し写真コンテンツ

1991年2月、デビューライブ@東京タワー展望台の写真から始まる、全58枚の秘蔵ライブ写真コンテンツ"PAST LIVE PHOTO HISTORY"が期間限定で公開中。
日清パワステや、もはやレジェンドとして語り継がれている97年のFUJIROCK FES.の写真など躍動感があってとてもよい。

見ていると、なぜかBEASTIE BOYSのライブが見たくなるから人生はわからないものだ。

DENKI GROOVE | 20th ANNIVERSARY SPECIAL
http://www.denkigroove.com/20th/gallery-l.html

結婚はしてもしなくてもいい7割、必ずしも子供は・・4割

子供:結婚しても「必要ない」42% 20、30代は6割−−内閣府世論調査 -
内閣府は5日付で「男女共同参画社会に関する世論調査」の結果を発表した。「結婚しても必ずしも子供を持つ必要はない」と考える人は、前回調査時(07年)より6・0ポイント増の42・8%で、97年の42・7%を超えて92年に調査を始めてから最高となった。合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子供の数に相当)は06年から3年連続で改善しているものの、子供を持つことにはこだわらない社会意識が定着しつつあることを示した。

毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20091206ddm001100056000c.html


やや古いニュースだが、お年頃だからということで気になるレベルではなく、本当に着実に堅実に日本の人口ピラミッドがおかしくなるんだろうな、と考えさせられる調査。
人口の逆ピラミッド化の行き着く果ては、超高齢化でビジネス的にも文化的にも衰退するだけ。
はてさてどうなるオラが人生。
必ずしも必要ないと答えた人が、将来他人の子どもから賦課で喰わせてもらうというのは悪いジョーク。

大前氏は

世界の様々な国を見てきたが、こんな国は見たことがない。
価値観の多様化というような表現で片付けられる問題ではなく、これは、親・学校を通じた日本の教育の結果と受け止めるべき。今回の結果は常識では考えられないレベルの数字であり、国家は将来についての危険性を真剣に感じ取るべきだ。

と喝破していたが、正に。

「人口減ってもいいじゃん、広くなるよ。」、「国体維持のために子どもを産むなんて戦前回帰の唾棄すべき思想」「なんでもいいけど夫婦の勝手でしょ。」、「託児所がないだもん」こういうのは価値観の多様性とは呼ばないというお話。


個人的にフシギなのは、女性の方が必ずしも子どもは必要ない、と考えている点。
現実的に考えすぎて、本音を抑えた回答になってしまったのか。
経済性などの現実性はさておき、自然と母性を発揮して「子どもは絶対に欲しい」といっている妙齢の女性方が多いので、体感値とのギャップを感じざるを得ない。


ゲーム理論じゃないが、余裕があるから結婚・出産ではなく、全国的に余裕がないからこその勝者の長期的ゲームと考えた方がよいかもしれない。


男女共同参画社会に関する世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/2-3.html

福島瑞穂 少子化対策担当相の御本でも読んで、現政権のお考えを類推しますか。

産まない選択―子どもを持たない楽しさ

産まない選択―子どもを持たない楽しさ

演習ゲーム理論 (演習新経済学ライブラリ)

演習ゲーム理論 (演習新経済学ライブラリ)

生き方とアートの常識を覆した28人のやんちゃ坊主たち

毎日一人ずつ(2〜3頁)読むと、ちょうど1ヶ月ぐらいで読み終えることができる。

アーロン・ローズにはじまりGirlのリックハワードや、もちろんトミーゲレロ等のトップスケーターから、バリーマッギー、ネックフェイスなどのアーティスト、フォトグラファーなどなど28人のクリエーターにインタビューした意欲作。
当然、魅力的な写真も多数使われており、文字を追わず眺めているだけでも彼らのインディペンデントなパンクス魂が感じられる逸品だ。

ハイブロウが好きな御仁には向きませんが、Fuck you, Fuck establishmentで生きてきた(生きてきてしまった)元パンクスの諸兄に、Dead Kennedysを聴きながら是非。
28名、全員ハチャメチャだけど、めちゃくちゃ真っ直ぐだ。

30歳の逆襲 会社を信じない「自己流」の働き方

ネタにされた感を骨の髄まで味わいたいアラサー諸君は必読。
かなり興味深い、というとやけに深遠だが、単純に面白い笑

キーワードは「誰にも期待していない。ただし嫁を除く。」だ。

他世代からの視点が有益。

週刊 東洋経済 2009年 12/19号 [雑誌]

週刊 東洋経済 2009年 12/19号 [雑誌]

COVER STORY
会社を信じない「自分流」の働き方 30歳の逆襲

P.36 アラサー年表 1990年代の低成長期に青春時代を過ごす

P.38 働く1000人にネット調査

P.39 新たな時代の雇用マトリックス

P.40 | 日本人の新しい働き方 | 活躍するアラサーたち
熊谷俊人千葉市長、今村久美/カタリバ代表、
青柳直樹/グリーCFO、山崎大祐/マザーハウスCFO 副社長

石井朋彦プロダクション・アイジー プロデューサー
「自分探し、自分らしさ。そういう考え方が間違い」

坂口 亮/デジタル・ドメインVFX技術者
「日本人らしさだけでは世界でリーダーになれない」

P.45 | アラサー 5つの働き方 | それぞれの希望と絶望

P.45 [1] 大企業 有名企業81社を格付け、アラサーはここで働け

P.48 [2] ベンチャー経営 一流企業を辞めて起業、昔と今とどっちが幸せ?

P.50 二宮清純プロ野球世代論
なぜ松坂世代に有力選手が集中しているのか

私のアラサー論 1

P.52 藤田 晋/サイバーエージェントCEO、村上憲郎/グーグル名誉会長

P.54 [3] 外資系金融 死屍累々の外資、今何思う?

P.56 [4] 社会起業家 給料が安くてもやりがい、大組織に頼らず生きる

P.59 [5] 非正規社員・フリーター 企業の都合に振り回され、使い捨てされる若者

私のアラサー論 2

P.62 成毛 眞/インスパイア創業者、二神能基NPO法人ニュースタート事務局代表

P.64 やりがい系・おカネ系・脱力系…
細分化するキャリアウーマン、バブル世代とどこが違う?

P.68 COLUMN | 婚活のカリスマ、白河桃子が語る
アラサーとアラフォーの結婚観はこんなに違う

P.70 東大OBアラサー世代は今も迷い続ける

P.72 親世代との違い
働き方も自分流です、社会になんか期待しません

P.75 COLUMN | 40〜50代の上司に贈る 部下として使いこなす方法

P.76 | 私のアラサー論 3 |
松本 大/マネックスグループCEO、岡島悦子/プロノバ社長

P.78 ハリウッドに挑むアラサー日本人たち

P.81 COLUMN | 日本サッカー界 中田、中村、小野…アラサーはなぜ黄金世代になったのか?